山仕事がひと段落したあとは、家の雨樋を修繕したり、水道管の割れたのを修理したり、後伸ばしにして来たことを片付け、ようやく種まきがスタートしました。
水道管は壁の中で割れており、どこに配管されているのかタガネではつって探し出すところから。パイプをある程度露出させないと継げないのでかなり壁を壊すことになりました。台所の水道管も蛇口の元が割れてしまい、これも壁を壊しての応急処置となりました。いろんなところが老朽してギリギリです。
それから、ひとつ嬉しいニュースが。
我が家からある日突然、ビー助が居なくなって寂しい思いをしていたのですが、春になってQ太郎がやって来ました。これまで時々、土間を物色しているところに出くわすものの、なかなか距離が縮まらなかったのですが、ある日近くの水路のあたりで何処か弱々しく泣く声が聞こえて来たので声をかけてみると、何か通じたのか急に向こうから近づいて来て打ち解けてしまったのです。なので、名前はQ太郎にしました。手足やお腹などに傷があり、身体も汚れていましたが、タオルで拭いてやり、日に日にきれいになってこちらも驚くほど顔つきも柔らかく変わりました。模様は違いますが、とてもビー助に顔も雰囲気も似ているので、きっとQ太郎はビー助の息子に違いないと考えています。さすが野生児、鳥を獲るだけでなく先日はウサギを仕留めて来ました。