まなべ商店のくみちゃんがいくピクを東京に連れて行ってくれます。
2週間以上に渡る雨そして豪雨、気の張り通しで暗澹たる思いに沈みそうになるところですが、こうしてごひいき下さる方々のおかげでがんばれます。本当に有り難うございます。今日はズッキーニの瓶詰め、そして倒れた白ネギの苗を起こし、畑や裏山の草刈りをしました。明日からは順次、ナスやピーマン等、果菜類の虫取りと生姜の草取り、キュウリの畝に敷く草を刈り集める作業そして、冬野菜の種まきもはじまります。
まなべ商店のくみちゃんがいくピクを東京に連れて行ってくれます。
2週間以上に渡る雨そして豪雨、気の張り通しで暗澹たる思いに沈みそうになるところですが、こうしてごひいき下さる方々のおかげでがんばれます。本当に有り難うございます。今日はズッキーニの瓶詰め、そして倒れた白ネギの苗を起こし、畑や裏山の草刈りをしました。明日からは順次、ナスやピーマン等、果菜類の虫取りと生姜の草取り、キュウリの畝に敷く草を刈り集める作業そして、冬野菜の種まきもはじまります。
RITMUSさんとのご縁で、いくピクが佐賀に飛びます。ありがとうございます。
(ご報告が遅くなって申し訳ありません。)
9月30日(土)と10月1日(日)の両日、高知県立牧野植物園で催される食のイベント、
「まきので“食べる”を考える」に出店します。お客様と直にお話しできるのを楽しみにしております。
埼玉県越谷市の空+kanさんで催されている、
Tokiko Kurokawa glass exhibition〜ガラスとピクルスと〜
香川県に工房を持つ黒川登紀子さんからお声掛け頂き、夏に活躍するガラスたちの展示会にイクピクルスもご一緒させて頂いております。
お近くの方はどうぞ足をお運び下さい。
期間:2017,7,13〜7,25
このところ、私の携帯に連絡しても繋がらないけど?と心配される件がつづきまして、ここで、改めてお知らせさせて頂こうと思います。
嫁のを残し、私は携帯電話を4年前の2013年に解約しており、現在は使っていません。
同じ番号は既に他者が使っていて、「現在、その番号は使用されていません」とはならず、掛かってしまいます。なので、携帯に何度掛けても出ない、または掛け直してくることもない、いっこうに繋がらない、ということが度々起こってしまいました。
ご心配をお掛けしているかもしれませんが、家の電話番号はホームページやリーフレットにも掲載していますので、ご連絡の際にはそちらの番号、もしくはメール等でよろしくお願い致します。